【東京店】望月菊磨展~過去と現在~ 2020年1月11日(土)~26日(日)
2020/01/11
2020/01/26


望月菊磨展~過去と現在~
2020年1月11日(土)~26日(日)
会期中無休 10:00-18:00
〇オープニングパーティー 1月11日(土) 17:00~
《 作家在廊日 》
1月11.12.17.18.19.24.25.26日
(金)夕刻~18:00 (土日) 12:00~17:00
*最終日は18:00まで在廊
2020年最初の企画展は、金属を用いた彫刻作品で知られる望月菊磨の個展です。「破壊シリーズ」 「喚起装置シリーズ」 「Metal Drawing」など、数々の象徴的な作品シリーズを生み出し、130を超えるパブリック・アート作品を手がけてきた望月菊磨。新作『輝・環』は、荒々しい大地から生まれ昇る輝く未来をイメージし、みぞえ画廊 東京店の庭に近未来的な景色を創造します。オーソドックスな造形手法による未発表作『輝・峰』、彫刻家としての原点となったストイックでシンプルな表現の「破壊シリーズ」の再制作小品、幻となった「タモリカップ」トロフィーなど、本展では旧作から未発表作、新作まで、彫刻家望月菊磨の軌跡をご覧いただきます。皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます。(みぞえ画廊 阿部和宣)
望月菊磨 (もちづき きくま)
《略歴》 1945年 福岡県生まれ/'71 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了(修了制作サロン・ド・プランタン賞)/'75 「第11回現代日本美術展」佳作賞、東京都美術館・京都市美術館/'82 「第14回日本国際美術展」佳作賞、東京都美術館・京都市美術館/2002 「東日本彫刻展」優秀賞、東京ステーションギャラリー/'07 「第22回現代日本彫刻展」山口県立美術館賞
《主な収蔵先》 クイーンズランド・アートギャラリー(オーストラリア)、いわき市美術館、博多の森陸上競技場、他全国に約130か所以上
- 〒145-0071 東京都大田区田園調布3-19-16
- 開催期間
- 2020/01/11-2020/01/26
- 時間
- 10:00~18:00
- 休廊日
- 月・火曜日(会期中無休)