作品コード : 9650

坂本善三

「婦人像」


水彩
41.9 x 28.6cm
1958年作

坂本 善三 (さかもと ぜんぞう)
【略歴】
1911年 熊本県阿蘇郡生まれ。
1929年 本郷絵画研究所に入り、岡田三郎助に師事。
1931年 帝国美術学校(現・武蔵野美術大学)西洋画科入学。第1回独立展出品。
1933年 東京日日新聞社において第1回個展開催。
1934年 帝国美術学校を3年次終了で中退。
1935年 兵役に。1945年まで3度応集。
1946年 戦後、熊本に帰郷。風景、静物をモチーフにした写実的な半具象の作品を描く。
1947年 第15回独立展、独立賞受賞。
1949年 独立美術協会会員となる。
1959年 作品が日本の風土や生活にねざした抽象画へと変化をはじめる。
1965年 第33回独立展で児島賞受賞。
1967年 第35回独立展でG賞受賞。
1968年 九州産業大学教授に就任。
1973年 熊本県美術家連盟会長となり、以後5期10年務める。
1978年 熊本県近代文化功労者として表彰される。
1985年 熊本県立美術館で「坂本善三展」を開催。
1986年 FIEST展(パリ)で、リトグラフィ「構成80」が専門家賞(Prix Professionnel)を受賞。
1987年 熊本市で逝去。76歳。

TOP
ページの上部に戻る