【東京店】藤澤江里子(絵画)・細井 篤(彫刻) 二人展 2022年7月16日(土)~7月31日(日)
2022/07/16
2022/07/31

藤澤江里子(絵画)・細井 篤(彫刻) 二人展
2022年7月16日(土)~7月31日(日)
会期中無休 10:00-18:00
会場 みぞえ画廊 東京店
作家在廊日 藤澤江里子:土日祝(16:0018:00) 細井 篤:土日祝
1995年セゾン美術館(現在は閉館)において「視ることのアレゴリー 1995:絵画・彫刻の現在」という意欲的な企画展が開催され、総勢30名の国内の美術家が紹介されました。藤澤江里子は絵画の作家として、細井 篤は彫刻の作家として参加し、お互いに刺激しあいながら活動を続け、27年の歳月が経ちました。
みぞえ画廊では、ミッド・キャリアの作家(継続して長年作家活動、作品発表を続ける)の中から、あらためて評価されるべき作家、作品をご紹介したいという思いから、二人展として、線と形をテーマに色相の響き合いへと置換し絵画を作りだす藤澤江里子と目に見えないものの気配・存在をかたちにして、イリュージョンと実在を往還する細井 篤をそれぞれの新作を中心にご紹介いたします。
ふじさわ えりこ
1960年東京都生まれ。
武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業、Bゼミスクール修了。紙、キャンバスにドローイングを中心に制作。

《 無題 》2022年 アルシュ紙、クレヨン、オイルペイント 38×28cm
Photo:YOSHIHIRO ASADA/ ViBRAphoto
ほそい あつし
1963年長野県飯田市生まれ。
武蔵野美術大学大学院造形研究科彫刻コース修了。国内外での展示のほか、コミッションワ ―クも手掛ける。

《 小泉門 No,2022-001 》2022年 ステンレスフレーム、レジン H77×W138×D100cm
- 〒145-0071 東京都大田区田園調布3-19-16
- 開催期間
- 2022/07/16-2022/07/31
- 時間
- 10:00~18:00
- 休廊日
- 月・火曜日(会期中無休)